WordPressはバグの修正やセキュリティ対策や新しい機能の追加など、頻繁にバージョンアップを行っています。
セキュリティの観点からも更新のお知らせが来た場合は、ちゃんとバージョンアップはするべきです。
けれど最新バージョンに更新したはいいものの、やっぱり以前のバージョンに戻して使いたいって思うことはありませんか?
【WP Downgrade | Specific Core Version】はWordPressをダウングレードすることのできるプラグイン。
WordPressのバージョンを簡単にダウングレードすることができます。
- WordPressのバージョンを以前のものに戻したい
- WordPressをダウングレードしたい
- WordPressのバージョンをダウングレードする
- 好きなバージョンのWordPressにすることができる
インストール方法


- ダッシュボード > プラグイン > 新規追加 とクリックする
- WP Downgrade | Specific Core Versionで検索する
- 今すぐインストールをクリック。インストール後有効化する
または、配布サイトからダウンロードして、インストール。
手動でインストールする方法はコチラ
ダウングレードの方法
ダウングレードしたいバージョンを指定する
プラグインを有効化すると、管理画面 > 設定 内に【WP Downgrade】の項目が表示されますので、そこからダウングレードを行います。


WordPress Target Versionにダウングレードしたいバージョンを指定します。
例:5.2.4

どのバージョンが存在しているのかについては下記のリンクを参照してください。

変更を保存すると【edit download URL】という項目が表示されます。

これは、公式サイト以外からダウングレードを実行したい場合に選択し、ダウングレードしたいバージョンのZIPファイルのあるURLを指定します。
通常、選択する必要はありません。
そのままUp-/Downgrade Coreをクリックしてください。Up-/Downgrade Coreをクリックすると、WordPressの更新画面に移ります。

再インストールをクリックし、ダウングレードを実行します。
ダウングレードを実行する
再インストールをクリックすると、すぐにダウングレードがはじまりますので、更新が終わるのを待ちます。

再インストール後、データベースの更新画面が出る場合があります。


ダウングレードの完了です。お疲れさまでした。

最新バージョンにアップデートしたい場合
ダウングレードしたけど最新バージョンにアップデートしたいという場合は、【WordPress Target Version】欄に指定したバージョン番号を消去し変更を保存してください。
保存後、最新バージョンの更新通知が表示されるようになります。

もしくは、プラグインを無効化しても大丈夫です。

動作確認環境
- バージョン 1.2.2
- WordPress 5.7.2
このプラグインは上記の環境で動作を確認しましたが、ご使用の環境によっては、動作しないなどの不具合が起きる可能性がありますので、ご注意ください。
まとめ
- 【WP Downgrade | Specific Core Version】は、WordPressのダウングレードを簡単に行うことのできるプラグイン。
- 手動でのダウングレードより簡単に行えるので、失敗のリスクを少しだけ減らすことができます。
