サイドバーなどに表示するウィジェットはとても便利なものですね。
そんな便利で重宝するウィジェットに、簡単な説明を表示したいというときはないでしょうか?
【Widget Subtitles】は、ウィジェットにサブタイトルを付けることのできるプラグイン。
サブタイトルとして簡単な説明文などをウィジェットに表示することができます。
こんな場合にオススメ
- ウィジェットに簡単な説明を表示したい
プラグインを使ってできること
- ウィジェットにサブタイトルを付けることができる
目次
インストール


インストール方法
- ダッシュボード > プラグイン > 新規追加 とクリックする
- Widget Subtitlesで検索する
- 今すぐインストールをクリック。インストール後有効化する
または、配布サイトからダウンロードして、インストール。
手動でインストールする方法はコチラ
使用方法と設定
STEP
ウィジェット
プラグインを有効化するとウィジェットに『Subtitle』が表示され、サブタイトルが入力できるようになります。

STEP
サブタイトルを入力
サブタイトルを入力し、表示スタイルを選択します。

Subtitle | サブタイトル |
---|---|
Subtitle location | サブタイトルの表示スタイルを選択 (『Subtitle』を入力すると表示されるようになる) Before title – Outside heading:タイトルの前にサブタイトルを表示(タイトルと別の行) Before title – Inside heading:タイトルの前にサブタイトルを表示(タイトルと同じ見出し内) After title – Outside heading:タイトルの後にサブタイトルを表示(タイトルと別の行) After title – Inside heading:タイトルの後にサブタイトルを表示(タイトルと同じ見出し内) |
STEP
保存
項目を設定したら保存します。
STEP
使用イメージ

動作確認環境
- バージョン 1.2.1
- WordPress 5.7.2
このプラグインは上記の環境で動作を確認しましたが、ご使用の環境によっては、動作しないなどの不具合が起きる可能性がありますので、ご注意ください。
まとめ
- 【Widget Subtitles】は、ウィジェットにサブタイトルを付けることのできるプラグイン。
- サブタイトルとして、簡単な説明文などを表示することができます。