アイキャッチ画像は、各投稿の編集画面から設定することができます。
アイキャッチを設定する投稿が1件だけならばいいのですが、複数変更したい場合などは投稿一覧からアイキャッチが変更できるようになると、便利になりますね。
【WEN Featured Image】は、アイキャッチ画像を投稿一覧から設定・変更することのできるプラグイン。
投稿一覧からアイキャッチ画像を設定することができるので、一度に複数のアイキャッチを変更したい場合に便利です。
こんな場合におススメ
- 投稿一覧からアイキャッチ画像を設定・変更したい
- 複数の投稿のアイキャッチ画像を変更したい
プラグインを使ってできること
- 投稿一覧・固定ページ一覧から、アイキャッチ画像を設定・変更することができる
- 投稿を公開する際、アイキャッチ画像の設定を必須にする
目次
インストール


インストール方法
- ダッシュボード > プラグイン > 新規追加 とクリックする
- WEN Featured Imageで検索する
- 今すぐインストールをクリック。インストール後有効化する
または、配布サイトからダウンロードして、インストール。
手動でインストールする方法はコチラ
使用方法
STEP
投稿・固定ページ一覧
プラグインを有効化すると、投稿・固定ページ一覧に『Featured Image』列が追加されます。

STEP
アイキャッチの設定
をクリックすると、メディアライブラリが表示されるので、変更したいアイキャッチ画像を選択しSet As Featuredをクリックし、アイキャッチを設定します。


STEP
アイコンクリック時の動作
アイキャッチの設定後、各アイコンをクリックすることで以下の動作を行うことができます。

:アイキャッチのプレビュー
:アイキャッチの変更(メディアライブラリを開く)
:アイキャッチの解除
【WEN Featured Image】の設定
STEP
WEN Featured Imageを開く
プラグインを有効化すると、管理画面 > 設定 内に『WEN Featured Image』が追加されますので、そこから設定を行います。

STEP
項目の設定


Image Column Settings Enable For | 一覧にアイキャッチの列を追加する投稿タイプを選択 |
---|---|
Required Featured Image Settings Make Required For | アイキャッチの設定を必須にする投稿タイプを選択 必須にすると、アイキャッチ画像未設定のまま投稿を公開しても、下書きのままとなります。 |
Required Message | アイキャッチを設定しないで公開ボタンを押した場合に表示するメッセージを指定 |
Show Message For | 投稿画面のアイキャッチ画像ボックスにメッセージを表示する投稿タイプを選択 |
Before Image | アイキャッチの前に表示するメッセージを指定 |
After Image | アイキャッチの後に表示するメッセージを指定 |
STEP
保存
項目を設定したらSave Changesをクリックし、設定を保存します。
動作確認環境
- バージョン 1.5
- WordPress 5.4.1
このプラグインは上記の環境で動作を確認しましたが、ご使用の環境によっては、動作しないなどの不具合が起きる可能性がありますので、ご注意ください。
まとめ
- 【WEN Featured Image】は、アイキャッチ画像を投稿・固定ページ一覧から設定・変更することのできるプラグイン。
- 一度に複数のアイキャッチを変更したい場合に便利です。
他に一覧からアイキャッチを変更するプラグイン