通常、アンカーリンクをクリックすると、リンク先に一瞬でジャンプします。
別ページへのリンクはそれで問題ないのですが、ページ内リンクの場合同じ画面内の移動だったのか、それとも別ページに移動したのかがちょっとわかりづらい……。
ページ内リンクをスムーズにスクロールするようにすれば、訪問者にとって優しくなりますね
【jQuery Smooth Scroll】は、ページ内リンクを滑らかにスクロールする(スムーススクロール)プラグイン。
スムーススクロールするだけでなく、『トップに戻る』ボタンも表示されるようになります。
こんな場合におススメ
- ページ内リンクをクリックしたときに、滑らかにスクロールするようにしたい
- 『トップに戻る』ボタンを画面下部に表示させたい
プラグインを使ってできること
- ページ内リンクをクリックした際に、滑らかにスクロールさせる
- 画面右下部に『トップに戻る』ボタンを表示し、スムーススクロールさせる
目次
インストール


または、配布サイトからダウンロードして、インストール。
手動でインストールする方法はコチラ
【jQuery Smooth Scroll】の使用方法
プラグインを有効化すると、自動的に『トップに戻る』ボタンが表示され、ページ内リンクもスムーススクロールするようになります。
動作確認環境
- バージョン 1.4.5
- WordPress 5.4.1
このプラグインは上記の環境で動作を確認しましたが、ご使用の環境によっては、動作しないなどの不具合が起きる可能性がありますので、ご注意ください。
まとめ
- 【jQuery Smooth Scroll】は、ページ内リンクをクリックしたときに、スムーススクロールさせるプラグイン。
- 滑らかにスクロールするだけでなく、『トップに戻る』ボタンも表示されるようになります。